2020年4月13日月曜日

卒業制作(改め入学制作)(現在進行形)




 大学院に進学したものの授業開始が5月になり、就活がリアルに終活になりそうな中の人です。今回はかねてからやってはいたものの、あまり表に出してこなかった、卒業制作(改め入学制作)の話です。



1.卒業(入学)制作までの経緯


現状の"名称未設定"君。いい名前を考えてほしい。

 大学に入ってから、あまり"自分の作りたいものを作る"ことができていなかったのと、卒業研究からの逃避場所を設ける観点から、何となくCADをいじり始めたのが最初です。作るものに関しても完全に何となくで自動運転の車に決めました。

2.仕様について


ユニットごとにばらしたところ。

 仕様を固め始めたあたりにM5StickVを塩漬けにしていたことを思い出し、これを使うことに決めました。せっかくなのでいくつか試すことにしました。
  • サスペンション、デフ、ステアリングを盛り込む
  • 昇圧IC、モータの電流検知、LiPo充放電回路の搭載
  • テレメトリシステム、DeepLearningによる画像処理(Semantic Segmentation)
 ざっと書くとこの辺でしょうか。(本当はFPGAの小さいヤツを積んで、デジタルセンサのハブを作るとかも考えていました。)
 すべてにおいて専門外の中の人がやるにはとてつもなく酷野心的ではありますが、とりあえずやってみました。

3.ページまとめと次回予告


  1. 作り始めた経緯(今回)
  2. 0からごみを生み出す!素人機械設計 入門
  3. 素人でもわかる!"回 路 設 計"におけるリスケジューリング
  4. 0からごみを生み出す!素人機械設計 あげいん
  5. 基 板 が 届 か な い
  6. M5StickV触ってみた
  7. (M5StickVでセマンティックセグメンテーション)
  8. (基 板 実 装)
  9. (回路設計あげいんにならないといいな)
  10. (ESP32でテレメトリ)
  11. (動け、"名称未設定"君)
()の中身は現在進行中or予定です。おそらくうまくいかないので、あてにしないでください。

次回は、"0からごみを生み出す!素人機械設計 入門"です。次の更新はいつになるのか...


©2020 shts All Right Reserved.

0 件のコメント:

コメントを投稿